展覧会 繕う【mend】 繕工 佐久間年春 展覧会 c/o
折形デザイン研究所 gallery care of にて、繕工 佐久間年春さんの展覧会を開催します。
繕う【mend】
日本には古くから陶磁器を漆で繕う、金繕い・銀繕いなどの方法や中国で発明された鎹で繕う方法がある。
また江戸時代後期から明治時代中期に流行したガラスで繕う方法もあった。
繕うということに惹かれ、「漆繕い」「鎹繕い」の試みを展示いたします。
繕工 佐久間年春
展覧会にあわせて小冊子も販売します。
日時/2015年1月22日(木)→27日(火)14:00-19:00 会期中は無休
場所/折形デザイン研究所・gallery care of
会期中通常のSHOP営業はいたしておりませんが、折形商品の一部を購入できます。